『一丈紅』(いちじょうこう)

立葵
立葵

(メルマガ:バックナンバー)

(無料購読申し込み)

 

88banner.gif

 

家の近くでも、立葵の花をたくさん見かけるのですが、いかにも立葵らしい写真を見つけたので、こちらをアップします。

双葉葵
双葉葵

葵祭りや、葵の御紋の葵は、こちらの双葉葵。

少し色が悪いのですが……。

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    スコッチ (日曜日, 22 8月 2010 09:31)

    一丈紅、家庭菜園に多いのでしょうか
    近くには見当たりません^^;
    もっとも、今、山間の朝散歩は海辺の朝散歩になってるので、各家の庭も覗いてないのですが・・

    朝の海辺は、清々しくていいです^^
    朝に満潮が合った時は、すばらしくて癒されます。。

    学生時代、六甲山へのバイトの思い出や押部谷に近しい親戚があって、先生の環境も身近に感じたりもするのが嬉しいですね♪♪

  • #2

    夢子 こと 山下景子 (月曜日, 23 8月 2010 00:31)

    スコッチさま

    そうですね。
    園芸植物ですから、野山では見かけないでしょうね。

    神戸に思い出がおありだと知ると、いっそうスコッチさんが身近に感じられてきました。

    それにしても、朝の満潮、体験したいです。