『秋湿り』(あきじめり)

秋の雨
秋雨

(メルマガ:バックナンバー)

(無料購読申し込み)

 

神戸は、雨の日曜日になりました。

我が家の萩は、今、こぼれんばかりに咲いています。

この雨で、ずいぶん散ることでしょう。

 

「こぼれ萩」と『秋湿り』、似合うなと思いながら、見ていました。

 

 

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    吹田のムクドリ (月曜日, 04 10月 2010 01:50)

    「秋雨」、「秋の長雨」、ミステリアスだなぁ。

    お湿りがあったとしても、直ぐに乾燥しちゃう天気。 これって、全くもって、ミステリアスのことだ。

    この現象って、政界にも 見て取れるよね。

    美しい景色に浸るのもいいけれど、その裏で、とんでもないことが起っている。言い換えれば、許しがたいことが起こっている。

    ニュースをしっかり見とらんと、えらいことが 起ってまっせ !!  you know ?

  • #2

    スコッチ (月曜日, 04 10月 2010 06:40)

    昨日からの雨で、空気が湿って冷えています。
    「秋湿り」ってこんな感じかな~と思いながら・・、
    窓から秋らしい薄雲を染めた朝焼けを見ている6時AM。。

    これから冬に向かって、山間が靄に包まれ、朝が幻想的で好きです。
    今年の冬は、夏の暑さで寒くなるそうで、
    暖炉の薪確保に奔走中^^;

    みりんと酢の間違い・・・醤油とソースを間違った私よりいいかも~^^;
    さすがに食べられませんでした・・・頑張ってください新米主婦さま^^

    萩もきれい!秋の七草、これから花シーズン、楽しみですね。。

  • #3

    夢子 こと 山下景子 (月曜日, 11 10月 2010 00:36)

    吹田のムクドリさま

    ありがとうございます。
    美しい景色ばかり見ていると、つい、浮世離れしてしまいますが、
    おっしゃるとおり、現実をしっかり見る目を持たないといけませんね。
    肝に銘じておきたいと思います。

  • #4

    夢子 こと 山下景子 (月曜日, 11 10月 2010 00:41)

    スコッチさま

    ありがとうございます。
    私もここ数日は、早起きをしたので、幻想的な朝の景色を楽しむことができました。

    我が家の金木犀も咲いてくれました。
    本当に、次々とお花が咲いてくれるので、楽しみです。

    はい。
    食べられない間違いはしないように、頑張りたいと思います。