『同心結び』(どうしんむすび)

ハートとハートを結びましょう
ハートとハートを結びましょう

(メルマガ:バックナンバー)

(無料購読申し込み)

 

自分の帯締めで、結んでみました。

ハートとハートがからまっているようにも見えますね。

実際の心は、もっともっと複雑にからまり合っているのでしょうけど。

 

 

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 8
  • #1

    ポプラ (月曜日, 13 2月 2012 02:31)

    こんな素敵な言葉が日本にあったんですね~
    同志という言葉は知っていましたが同心というのは初めてです。この写真もピンクでいいな~

  • #2

    スコッチ (水曜日, 15 2月 2012 22:20)

    あはは、また引き金が・・・
    ”花結び”の検索から始まって、書籍などあさり始めました^^;

    香道も興味がありますが、高額になりそうなので
    まずは、こちらに興味が先走りです

    名古屋帯の額装リメイクも始めて・・
    今世は、日本の良き文化を堪能したいようです

    桃色の同心結び、美しい!ですね
    生け花に添えてみたいと思いました

  • #3

    楪蒼朋 (日曜日, 19 2月 2012 17:52)

    なんだかこちらの心を読まれているかのようなお話に
    あたってしまいましたね(笑)

    ハートとハートを結ぶ、というのは今、学んでいるヒーリングの分野でも
    ばっちりからんでくるのです。私にとっても大切なのだな・・・と
    痛感。

    自然な雰囲気の桃色というか薄紅というか。
    まさにハートに作用するピンクですね。

    美しいお写真をありがとうございます。

  • #4

    水辺のプリマ (日曜日, 19 2月 2012 23:54)


    相思相愛の契りを示す結び、とのこと。

    目の前でこんなにみごとに結ぶことができたら

    ほれぼれしてしまいますね(*^_^*)

    「出来る女」になりたいですね。

  • #5

    夢子こと山下 景子 (月曜日, 20 2月 2012 00:27)

    ポプラさま

    そうですね。
    年配の方とか、時代劇の好きな方は、
    同心というと、「御用だ、御用だ」というイメージ
    かもしれませんが……。
    本当は、素敵な意味だったんですよね。

  • #6

    夢子 こと 山下景子 (月曜日, 20 2月 2012 00:30)

    スコッチさま

    引き金になって、光栄です。

    香道もいいですね。
    私も一度だけ体験したことがあるのですが、
    難しいと思いました。

    名古屋帯の額装リメイクですか……。
    またまた、すごい趣味を。

    >桃色の同心結び、美しい!ですね
    >生け花に添えてみたいと思いました
    ぜひ添えて、見せてください!

  • #7

    夢子 こと 山下景子 (月曜日, 20 2月 2012 00:32)

    楪蒼朋さま

    ご無沙汰しております。

    >なんだかこちらの心を読まれているかのようなお話に
    >あたってしまいましたね(笑)

    そうなんですか。
    それは、なんだかうれしいです。

    >美しいお写真をありがとうございます。
    がんばって、結んでみた甲斐がありました。

    こちらこそ、メッセージ、ありがとうございます。

  • #8

    夢子 こと 山下景子 (月曜日, 20 2月 2012 00:34)

    水辺のプリマさま

    じつは……。
    もたもたしながら、時間をかけて、
    結びました。

    誰かの目の前で、みごとに結ぶなんて、
    まだまだ無理です。
    たしかに……。
    「出来る女」になりたいですね。