『消息』(しょうそく)

(メルマガ:バックナンバー)

(無料購読申し込み)

 

叔母に作ってもらったプレゼントは、

2周年記念「四合わせ袋」×9

3周年記念「ブックカバー」×7

4周年記念「お花の匂い袋」×5

5周年記念「名刺入れ」×5

6周年記念「達磨さんの座布団」×4

どれも、色違い、形違いですが、そのなかのひとつを

写真で紹介します。

 

先天的に心臓に穴が開いていた叔母は、ずっと、心臓弁膜症と

誤診されてきました。

正しい病名がわかったのが平成3年。

何度も入退院を繰り返し、つらいこと、苦しいことの多い人生だったと

思いますが、いつも明るく、やさしい叔母でした。

これからは、祖母や母といっしょに、見守ってくれていると思います。

コメントをお書きください

コメント: 8
  • #1

    choco(葵) (月曜日, 10 12月 2012 22:52)

     叔母様とのお別れ、お淋しいことでした。お力落としのないよう。

     私は、4周年記念に、白いお花の匂い袋をいただいた者です。白いお花は、脳梗塞で左半身が不自由になった母のベッドに。今も母にやさしさをくれています。画像はこちらに掲載できないので、私のchoco(葵)の気まま日記の方(ブログ)で載せようと思います。

     この身が形見・・・夢子さんのお言葉は、ずっと私の心の中にあります。ありがとうございます。

  • #2

    Kazu@Tokyo (火曜日, 11 12月 2012 14:00)

    心より、「しず」お祖母ちゃん こと故:三村 静さまの、ご冥福を
    お祈りします。

    ▼ 夢子の想い出
    http://yumekotonoha.web.fc2.com/sizu/omoide.html

    ところで、ご無沙汰してます。が、その後お元気してますね~!
    今年も、はや20日ばかり、私は専らパソちゃんと戯れてるけど、
    主婦の夢子さんは何かと多忙だろ~と拝察しています。

    なお、夢のいろいろ>「☆夢子のお知らせコーナー」で変更あれば、
    遠慮なくメール下さい。

    See You Again~! (@^^)/~~~
    ---
    Kazu@Tokyo
    ・E-mail:kazu3704@gmail.com
    ・HP:http://park11.wakwak.com/~kazu/
    ・Twitter:https://twitter.com/Kazu3704
    ・Facebook:http://facebook.com/kazuo.hombo
    ・Skype:kazu-tokyo5

  • #3

    めめ♪ (金曜日, 14 12月 2012 10:17)

    さみしいお別れがあったのですね・・・・
    心より、叔母様のご冥福をお祈りします。

    私も4周年のお花の匂い袋をいただきました。
    大好きなピンクの桜の花。見ているだけでも癒される綺麗な匂い袋。
    今も手近な所に飾っているので毎日癒されています。

    夢子ちゃん、お力落としのないように・・・・
    このところ、とっても寒い日が続いています。
    お風邪などめされませんように・・・・d(゜ー゜*)ネッ!

  • #4

    夢子 こと 山下景子 (日曜日, 16 12月 2012 23:47)

    choco(葵)さま

    ブログ、拝見しました。
    懐かしい水仙のお花の匂い袋……。
    少しでもお母様の心をなぐさめることができて、
    叔母も喜んでいることでしょう。

    大切にしてくださって、本当にありがとうございます。

  • #5

    夢子 こと 山下景子 (日曜日, 16 12月 2012 23:50)

    Kazu@Tokyoさま

    祖母は、ずいぶん前に亡くなっておりまして、
    このたび亡くなったのは、叔母なんです。

    親切なお申し出、いつも、ありがとうございます。
    ご連絡いたしますので、よろしくお願いします。

  • #6

    夢子 こと 山下景子 (日曜日, 16 12月 2012 23:53)

    めめ♪ さま

    いつも、やさしいお心遣い、ありがとうございます。
    そして、叔母の匂い袋、大切にしてくださって、
    重ねて、ありがとうございます。

    私の家も、叔母の手作りのものであふれていて、
    いつも、見守られているような気がします。

    しばらく、本当に寒い日が続きましたね。
    めめさんも、くれぐれもご自愛ください。

  • #7

    東原冨美子 (火曜日, 08 1月 2013 22:02)

    遅くなりましたが、お悔やみ申し上げます。
    6周年記念に頂いた叔母様の作られた座布団の上のだるま、今もリビングに鎮座しています。金運にはまだまだ恵まれそうにありませんが、毎日無事に暮らしています。
    今年も無事に過ごせますように!
    これからも大切にいたします。
    メルマガを読むのが年明けになってしまい、申し訳ありません。

  • #8

    夢子 こと 山下景子 (月曜日, 04 2月 2013 00:17)

    東原冨美子さま

    コメント、ありがとうございます。
    こちらこそ、お返事が遅くなってしまって、申し訳ありません。

    大切にしていただき、叔母も喜んでいると思います。
    感謝の気持ちでいっぱいです。
    本当に、つつがなく過ごせますように……。