『春動く』(はるうごく)

春動く道
春動く道

(メルマガ:バックナンバー)

(無料購読申し込み)

 

今日は、大阪の「南港野鳥園」に行ってきました。

さまざまな野鳥が生息する貴重な施設なのですが、

橋下市長が、廃止を検討しているというのです。

 

今日は、冷たい風が吹く寒い日でしたが、

鳥たちの春は、もう動き出していました。

小鷺(コサギ)の頭には、繁殖期を示す冠羽がなびき、

目白(メジロ)や河原鶸(カワラヒワ)の恋のさえずりも聞こえてきました。

 

水辺の鳥、山野の鳥、さまざまな植物も観察できる、おすすめの場所です。

風景を眺めたり、森林浴をするだけでも、癒されますから、

たくさんの方に利用してもらいたいと思います。

ぜひ、行ってみてくださいね。

鳥たちの楽園が、壊されてしまうことのないように……。

 

(写真は、南港野鳥園へ行くまでの道です)

 

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    水辺のプリマ (土曜日, 02 3月 2013 17:56)


    春一番の後、天然記念物の座禅草を見てきました。

    風の音と小川のせせらぎしか聞こえない

    静寂の中にひっそり咲いてました。

    時間が止まったような、ゆっくり流れるような

    癒される時間は大事ですね。

    深呼吸して、また頑張れる気がします。



  • #2

    夢子 こと 山下景子 (月曜日, 04 3月 2013 00:47)

    水辺のプリマさま

    素敵な経験をしてこられたのですね。

    心をいやしたり、整理したりするには、ぴったりの場所ですね。
    座禅草が、悟りを開かせてくれそう……。

    いつまでも大切にしたい草、そして、場所ですね。