『芙蓉峰』(ふようほう)

白蓮
白蓮

(メルマガ:バックナンバー)

(無料購読申し込み)

 

「白蓮(びゃくれん)」は、白い蓮のことです。

清らかな心のたとえにも使われます。

富士の山頂に似ているでしょうか。

富士山
富士山

ぼんやりですが……。

沼津の海岸から撮った写真です。

コメントをお書きください

コメント: 6
  • #1

    大木勝昭 (木曜日, 27 6月 2013 17:31)

    夢子さんとパートナー、お二人の相乗効果が益々パワフル・・・
    イェーイ!

  • #2

    水辺のプリマ (日曜日, 30 6月 2013 02:30)


    白蓮をみると・・白無垢を想いました。

    白無垢を纏って嫁いで来たのだなぁ・・

    と遠い目に(^_^;)


    ハスの花を見ると厳かな気持ちになります。

    咲いて見せてくれてありがとう、です。

  • #3

    夢子 こと 山下景子 (日曜日, 30 6月 2013 23:32)

    大木勝昭さま

    ありがとうございます。
    そう思っていただけると、うれしくて、
    芙蓉峰にものぼる心地です。

  • #4

    夢子 こと 山下景子 (日曜日, 30 6月 2013 23:35)

    水辺のプリマさま

    白無垢……。
    言われてみれば、重なりますね。

    本当に、心が洗われるような花ですね。

  • #5

    楪蒼朋 (日曜日, 07 7月 2013 15:43)

    白い蓮。。。

    なんだかこのごろ 白にまつわる言葉や花 石に
    縁があります

    信仰に特にあつい ということではないのですが
    蓮の花に惹かれることが多くなりました

    母方の祖母の影響かな?

    清らかな心で生きられたら素敵ですね

    美しいお写真をありがとうございます


    追伸

    新しいブログを見ていただけて嬉しかったです
    おたよりいただいたときはびっくりでした(笑)
    機械音痴はしょったままですが
    少しずつ いろんなことを ためしていってます

    楽しい夏でありますように

  • #6

    夢子 こと 山下景子 (月曜日, 08 7月 2013 00:12)

    楪蒼朋さま

    コメント、ありがとうございます。

    白が気持ちのいい季節ですね。

    蓮の花は、清らかな気持ちにしてくれますね。

    私は、夏が大好きなので、今年も楽しみたいと思います。