『蜘蛛姫』(ささがにひめ)

長黄金蜘蛛の幼体
長黄金蜘蛛の幼体

(メルマガ:バックナンバー)

(無料購読申し込み)

 

我が家の庭にも、先日から、蜘蛛姫が、

鎮座しております。

調べてみると、「ナガコガネグモ」の幼体のようです。

たしかに、まだ小さくて、胴体の部分は、1センチほど。

 

それにしても、体の周りの、ギザギザの網、

お見事ですよね。

「隠れ帯」というのだそうです。

 

織姫さまに負けず、こちらの蜘蛛姫も、織物の名人ですね。

ただ、隠れ帯のせいで、かえって目立つんですけど……。

 

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    水辺のプリマ (日曜日, 14 7月 2013 22:59)


    蜘蛛と蜘蛛の巣に対して、ちょっと優しい気持ちに
    なりました。

    みごとで、精巧で、美しい織物の織手だったのですね。

    蟻地獄のように、仕掛けをして獲物を待つハンター
    でもありますね。

  • #2

    夢子 こと 山下景子 (月曜日, 15 7月 2013 00:25)

    水辺のプリマさま

    庭の長黄金蜘蛛も、少し大きくなって、
    隠れ帯が、細長くなりました。
    何度見ても、見事な織物です。

    大きくなっているところをみると、
    獲物を食べているのでしょうね。
    我が家は、虫が多いので、喜んでいるでしょう。