『松の内』(まつのうち)

門松
門松

(メルマガ:バックナンバー)
(無料購読申し込み)

 

近所の会社の前に、立派な門松が飾ってありました。

 

さて、思ったように回復していなかったので、

今年の初日の出は、あきらめかけていたのですが……。

 

 

初日の出
初日の出

もしかしたら、湊川公園なら、少し高くなっているので、

見えるのではないかと、松葉杖をつきながら行ってみました。

ところが、東側はビルが立ち並んでいます。

 

でも、ビルの谷間から、ご来迎が……!

見ている角度が悪くて、気づくのが遅れてしまいましたが、

なんとか、拝むことができました。

この一年、よい年でありますように……。

 

 

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    ムクドリ (月曜日, 13 1月 2014 00:02)

    新年明けましておめでとうございます。
    本年も、刺激的なメルマガを頼んます。
    何せ、年寄り夫婦だ、刺激、おません。
    時には、思い余って、闘牛、紛いに角突き合わせ、雌雄を決せんと試みることも ないこともない。
    だが、その内、何をやっていたのか・・って、もうろうとして来て、何やーよう判らんようになる。
    さっきまでの険悪な空気は、どないなったん? ど声いったん?・・・てな 具合。
    ぼけ老人も、なかなかのものや なーって 思いまんなー!!
    今年は、意識して ぼけたんねん!

    夢子ねーさん! 今年も、よろしく ね~ !!


  • #2

    夢子 こと 山下景子 (月曜日, 13 1月 2014 00:06)

    ムクドリさま
    こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

    >さっきまでの険悪な空気は、どないなったん? ど声いったん?・・・てな 具合。
    >ぼけ老人も、なかなかのものや なーって 思いまんなー!!

    つまり、仲のいいご夫婦ということですよね。
    私も見習いたいと思います。


  • #3

    ムクドリ (月曜日, 13 1月 2014 00:42)

    『私も見習いたいと思います。』 
    夢子はん! そりゃー、あかん!
    夢子先生! そりゃー、あかん!
    ワイが言うたもんなんか 見習ろうたら、あかん! あかしまへんで!
    ええ加減なことばっかり、言うてまんにゃ から。
    それって、判りまっしゃろ。 頼んませ!
      
    正しくは、旦那様のお考えを、お聞きになって、旦那様の思いを、
    ピチット、寸分たがわずキャッチすること、これだよ! 
    それが一番。
    それが 一番や~! って 思いますー。(⇒それ、わいの 願望!
    だ! うちの奥さん、“ミス”何とかじゃまなったんだけんじょ、おいら
    のミスで、“ミス”何んとかと誤解した訳、分かるー、その後の悲劇!
    大変だよー!!)
    我が家での問題は」、それが、ピッチーットいってない点だねー。